
matsuです。
資産運用を行うにあたり、いくらツールや情報を無料で手に入れられたとしても、
そもそも資産を運用する資金を用意することが難しい場合もありますよね。
そんなとき、まだ自己アフィリエイトをやられたことが無い方でしたら、これからご案内する方法を実施いただければ私が推奨させていただいております、最低運用資金の5万円を調達すること可能です。
この5万円を投資に回していただいてもいいですし、ちょっとした買い物に使われてもいいと思います。
ただ、自己アフィリエイトは、ずっとできるわけではありません。
稼げる金額には限界があります。
私としては、自己アフィリエイトで稼いだお金をさらに投資することで、よりリスクなしで資産を増やしていくのが、いいのではないかと考えております。
ぜひ、ご参考までに見てみてください。
自己アフィリエイトとは
アフィリエイトと聞くと、とても大変なイメージありますよね。
ブログ作って、SEO対策してブログアクセス数増やして商品をアピールして、商品ページに行ってもらって、実際に買ってもらって初めて報酬が発生します。
ただ、自己アフィリエイトは異なります。
最初に「自己」とついている通り、
自分自身で広告に申込んで「報酬」を受け取るんです。
例えば「無料会員登録してくれたら500円の報酬を支払います」という広告があれば、自分で会員登録したら、500円の報酬を受け取れます。
簡単ですよね?
自己アフィリエイトをするとなぜお金がもらえる?
なぜこれだけでお金がもらえるか。ですが広告を出す側は、サービスをより多くの人に使ってもらいたい。と考えています。そのために、「宣伝費」という名の、登録報酬を出します。
広告を出す側としては、費用は払ってますが、会員登録してもらい実際に、その中にあるサービスをどんどん使って言ってくれたら、元が取れますよね。
さらに、口コミで、勝手に広がっていくかもしれません。なので、利用者を増やすという意味も含め、会員登録報酬をつけているサイト・広告主もいるのです。
実際に稼ぎましょう
稼ぐには、広告をいっぱい掲載しているサイトにまずは登録が必要です。
サイトの種類は大きく分けると2種類あります。
アフィリエイト報酬を出しているサイトです。基本的にはブログとかに掲載し、他人が登録して報酬を得るものが主ですが
自身で広告を利用して報酬を得る、自己アフィリエイトを許可している広告もあります。
ASPもポイントサイトも、無料で登録できて、簡単にお金を貯めることができます。
私は、併用しています。
ポイントサイトについては若干、生活の知恵?といいますか日々の生活の中で、ポイントサイトを経由するだけでちょっとした小銭稼ぎにもなります。
それぞれ紹介すると、記事が長くなってしまうため今回はポイントサイトをご紹介します。
ポイントサイトについては以下URLをご確認ください
ASPサイトで自己アフィリエイト ~登録編~
ASPサイトで自己アフィリエイトをするのにお勧めのサイトは
やはり「A8.net」さんでしょうか。
他のASPサイトと比べ広告数が圧倒的に多く、かなり歴史を持ったサイトです。
私は2006年くらいから利用しております。
登録は簡単です。
(1)A8net登録サイトへアクセス
以下の画像をクリックすると登録サイトにアクセスできます。
(2)会員登録ボタンをクリック
「A8.netとファンブログに同時登録 無料登録はこちら」
をクリックします。
(3)メールアドレスの入力・利用規約を確認する
メールアドレスを入力し、利用規約を確認後「同意」にチェックを入れます。
また不正登録防止用のロボットではありません。のチェックをつけ
「仮登録メールを送信する」をクリックします。
キャンペーン情報・宣伝・広告などのメールが届くようになります。私としては、普段のメインでご利用されているメールアドレス よりかは
今回用にメールアドレスをご用意されるのが良いかと思います
※もちろんお得な情報も飛んできます。
私は、専用のアドレスを作って、日々確認するようにしています。
(4)メール受信
仮登録したメールアドレスに
「[A8.net」メディア会員登録のご案内」といったメールが「as-entry@a8.net」から届きます。
メール内に「登録用URL」のリンクが貼らているため、アクセスします。
(5)登録情報の入力
登録情報を入力します。
最終的に銀行に振り込んでもらう必要があリ口座名義と一致させる必要があるため、
偽名やニックネームではなくちゃんと情報を入力してください。
最後まで入力されたら「サイトをお持ちでない方」をクリックしてください。
※ブログをお持ちでしたら「サイトをお持ちの方」でも問題ございません。
今回はもっていない前提でお話を進めます。
(6)ブログ登録
ブログ作成にあたっての必要情報を入力します。
ブログの更新は行う必要はありませんので、
任意の情報を入力し「口座情報を登録する」をクリックしてください。
※これを機会にブログの運営されるのもOKだと思います。
ただ、本格的にブログをやられるのであれば、A8netのブログではなく、
自分でドメイン取得を行って運営されるほうがよろしいかと思います。
(7)振込口座登録
振込口座を登録します。
振込手数料が銀行によって異なります。振込手数料は以下の通りです。
振込先 | 手数料 |
---|---|
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満 | 110円 |
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上 | 440円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満 | 550円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上 | 770円 |
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 | 66円 |
上記の通り、「ゆうちょ銀行」であれば手数料66円で「一番お得」です。
逆に「三井住友銀行以外」で振り込みが「3万円以上」の場合は
手数料770円とかなりの費用を持っていかれてしまいます。
できれば、「ゆうちょ銀行」を指定されるのがよろしいかと思います。
私は・・・楽天銀行指定していました。が
今回改めて調べて、「ゆうちょ銀行」に変更しました。汗
なお、振込先の口座はあとで変更することが可能です。
A8netに支払うことはありませんのでご安心ください。
口座情報を入力したら「確認画面へ」をクリックしてください
(8)確認
登録した情報の確認画面になりますので
内容に問題がなければ「上記の内容で登録する」をクリックしてください。
登録はこれで完了です。次に、ログインしてセルフバックしてみましょう。
ASPサイトで自己アフィリエイト ~実作業編~
ログインしましょう。
登録したログインID、PWを使って、ログインしましょう。
ログインすると右上に「セルフバック」があります。
これをクリックするとセルフバック(自己アフィリエイト)の案件があります。
あとは、実際に案件を見ていただくといいと思いますが、
例えばこのような案件があります。
<クレジットカードを作るだけで、6400円>
<U-nextに登録するだけで、1665円>
あとは、「セルフバックを行う」をクリックして
登録や、作成を行うと、報酬がもらえます。
セルフバックで50000円稼ぐ例
2020年9月8日時点の報酬例(合計:51304円)
クレジットカード作成 | エポスカード | 6400円 |
クレジットカード作成 | JCBオリジナルシリーズ【W】【WL】 | 7000円 |
資料請求 | マンション投資 | 2000円 |
無料セミナー | アットセミナー | 6000円 |
取引 | DMM FX口座作成・取引(1lotでOK) | 20000円 |
無料登録 | PCMAX | 500円 |
無料登録 | Club toto | 500円 |
無料登録 | 楽天マガジン | 380円 |
一括査定 | LIFULL引越し見積もり | 2000円 |
一括査定 | 楽天カーサービス | 3500円 |
無料トライアル | U-NEXT | 1665円 |
無料トライアル | FODプレミアム | 859円 |
無料トライアル | dTV | 500円 |
これら以外にも、「無料登録」「保険相談」「投資セミナー参加」など
ご自身にあった方法で自己アフィリエイトという形で報酬を得ることが可能です。
(2020年9月8日現在 セルフバック可能案件 3282件)
A8net内でも、まずは50000円稼ぐ方法が公開されています。
以下URLより、セルフバックでまずは50000円稼ぐ方法を
A8net内でも紹介されています。
まずは登録してみて、どんな案件があるか見てみるだけでも良いと思います。
自己アフィリエイトについて、わからないこと、
相談したいことがありましたら、LINEにてご相談受けること可能です
お気軽にお声掛けください。