高単価報酬アンケート多数!
テレビ・雑誌・新聞などメディアに多数掲載!
6歳から参加可能!
初心者オススメのアンケートサイト。
スキマ時間で稼ぎたい!ポイントサイトのクリックよりも稼ぎたい!!
6歳以上ならだれでも登録可!登録時間はたった5分で、その日から稼げる!
15年以上の運営実績と、各種メディアに紹介されている、安心・安全なリサーチパネル。
目次
リサーチパネルは稼げる?
リサーチパネルは「毎日アンケートが数十件単位」で届き、スキマ時間にポチポチとするだけで、ポイントを稼ぐことができます。
1件あたり3円~の案件が多く、「本アンケート」「商品モニター」「Web面談」などの案件が獲得できれば「1回につき、数千円~数万円」稼ぐことも可能です!
マクロミルと比べても高単価だな。と印象を持つサイトです。
また、ポイントサイトであるECナビと姉妹サイトです。ECナビは利用者数400万人の超人気で実績豊富のサイト。アンケート回答による報酬もECナビポイントで支払われるため、高い安全性と信頼性が評判です。
ECナビについてはこちらからご確認いただきます。
アンケートの種類
マクロミルには大きく分けてアンケートの種類が「12」あります。
それぞれのアンケートには、特徴があります。
この特徴を理解することが、アンケートをより多く受け取ったり、より多くのポイントを獲得することができます。
【1 事前アンケート】
事前アンケートは、【2~12】のアンケートにつながるキッカケとなります。
事前調査の回答結果に応じ、条件に合致した対象者に、後日正式なアンケートや調査が実施されます。
なお、アンケート回答方法はチェック形式(選択式)がメインとなり、所要時間は1~3分程度で完結し、30~50ポイントの案件がほとんどです。
【2 本アンケート】
事前アンケートの回答結果が条件と一致した場合、本アンケートのページが表示されます。本アンケートは質問数や所要時間が事前アンケートよりも多いですが事前アンケートと異なり、高額な謝礼ポイントが付与されます。
★注意事項★
※事前アンケートと本アンケートで回答した内容に誤差があった場合、本アンケートの途中で終了してしまう場合があります。
事前アンケートの段階で、本アンケートが受けられそうな、アンケート回答をしたとしても、本アンケートの途中でばれてしまうような設問が出てきます。アンケートの回答には「虚偽の回答」はせず、嘘偽りがなく、自分の直感の通り回答するようにしてください。
【3 本アンケート 選択式】
事前調査と同様に、シンプルな選択式アンケートにウェブ上で回答します。
所要時間は5分以上かかる場合が多く、報酬は1件につき数百円程度獲得できます。リサーチパネルの中で、最も依頼される機会の多い本アンケートです。
【4 紹介アンケート】
リサーチパネル上ではなく、アンケート依頼元の企業や会社のWebサイト上で回答します。回答画面はその都度変化しますが、安全性は保証されております。
所要時間や報酬は「企業」「業種」等により、異なりますが、所要時間は5分以上かかる場合が多く、報酬は1件につき100円前後獲得できます。
【5 日記】
決められた期間内で毎日回答する日記形式のアンケートです。
内容や機関によって報酬は異なりますが、数千円の謝礼やギフト券が届くこともあります。
ただし、毎日回答しないと、報酬が減ったり、もらえないこともありますので、ご注意ください。
【6 携帯・スマホ】
スマートフォンや携帯からのみ回答できる形式のアンケートです。
基本的には選択式の案件が多いです。
【7 ホームユーステスト】
ホームユーステストとは、試供品や試作品のモニターです。実際に、依頼主となる企業の商品が自宅に届き、一定期間使用し、感想や意見や評価などをアンケートで回答していきます。
期間は試用期間、アンケート期間含め、2週間前後のものが多く、数百円~数千円の報酬が見込まれます。
【8 海外アンケート】
依頼主が外国の企業の場合に、その会社のWebサイト上で参加するアンケートです。
海外サイト上が回答ページとなるためページ構成が異なったり、日本語に違和感があったり、画面遷移が遅い…などありますが、リサーチパネルと契約している海外企業なので安全です。日本以外からもアンケートを依頼されるということは、リサーチパネルの高い評価と評判が、海外にも口コミで広がっている証拠といえます。
【9 メール参加アンケート】
リサーチパネルにログインして閲覧できるマイページには表示されず、PCやスマホに送信されたメールからのみ参加することができるアンケートもあります。
【10 座談会・Web会議】
リサーチパネルの中で、1番謝礼金額が高額です。
リサーチパネルから指定された会場に複数人の対象モニターが集まって、グループごとにディスカッション形式で討論や話し合いを行ないます。
昨今は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からWeb会議形式の案件も増えてきています。
具体的な内容は言えませんが、私も数回経験があります。
例としては、開発中のスマホゲームをプレイし意見交換を行ったり、電化製品を実際に利用し、使用した感じやキャッチフレーズの意見交換を行ったことがあります。
謝礼は1万円を超えることがあり、所要時間は1時間前後です。
【11 電話調査】
リサーチパネル社員の調査員から直接電話がかかってきます。(マイページで設定)インタビューを受けたり会話をしながら、アンケートに回答していきます。
【12 郵送調査】
自宅や職場など、モニター会員が自由に指定した住所に、リサーチパネルからアンケート用紙などの必要書類が郵送されてきます。期限内に、必要事項の記入や質問への回答を完了させて返送します。
多少の労力がかかるため、謝礼ポイントは500円以上が多いです。
リサーチパネルの交換レート 10ポイント=1円
リサーチパネルの交換レートは「10ポイント=1円」です。
リサーチパネルは最低3000ポイント(300円)から引き出し可
リサーチパネルで貯めたポイントは3000ポイントから引き出すことが可能。
ポイント交換先はECナビと同じになります。
ECナビから換金、ポイント振替を行う場合は「PeX(Point Exchange)」というポイント交換サイトのポイントに一度交換し、その後、現金やギフト券に交換することができます。
例えば、PeXでゆうちょ銀行から出金する場合は、以下の通りとなります。
最低交換ポイント | 5,000P(500円) |
交換レート | 10P=1円 |
振込手数料 | 500P |
※500円から出金することが可能です。振込手数料は50円必要になります。
なお、初回のみ本人確認のためポイント交換手続きの前に、プロフィール設定を行う必要があります。
ポイント交換先
PeXのポイント交換先は「ギフト・ショッピング券」「現金交換」「仮想通貨」「商品交換」を行うことができます。
ポイント交換先:ショッピングギフト券
名称 | 最低交換ポイント | 交換手数料 |
Amazonギフト券 | 990P→100円 | 無料 |
cecile | 1000P→100円 | 無料 |
BELLE MAISON | 1000P→100円 | 500P |
YAMADA | 1000P→100円 | 無料 |
V-プリカ | 5000P→500円 | 1000P |
nissen | 5000P→550円 | 無料 |
JCB PREMO | 4950P→500円 | 無料 |
・Amazonギフト券はリアルタイムで交換可能です。他のギフト券は翌日~最大翌月上旬までかかります。
即時ギフト券が必要な場合は「Amazonギフト券」を選ぶと良いですね。
その他ポイントについては、リストだけ記載させていただきます。お目当てのポイントがきっと用意されていると思いますよ。
ポイント交換先:電子マネー・ポイント
名称 | 最低交換ポイント | 交換手数料 |
dポイント | 100P→10ポイント | 無料 |
楽天ポイント | 1000P→100ポイント | 2500P |
Ponta | 1100P→100P | 無料 |
LINEポイント | 110P→10P | 無料 |
三井住友カード | 1000P→100P | 無料 |
ワールドプレゼント | 1000P→20P | 無料 |
ちょコムポイント | 1000P→100P | 500P |
nimoca | 1000P→100P | 無料 |
リクルートポイント | 1000P→100P | 500P |
nanaco | 1000P→100P | 500P |
waon | 1000P→90P | 無料 |
T-POINT | 1000P→100P | 500P |
BitCash | 5000P→500円分 | 無料 |
WebMoney | 5000P→500円分 | 500P |
楽天Edy | 1000P→100円分 | 1000P |
ポイント交換先:マイレージ
名称 | 最低交換ポイント | 交換手数料 |
ANA | 1000P→30マイル | 無料 |
JAL | 4000P→100マイル | 無料 |
STARFLYER | 2000P→100マイル | 500P |
SKYコイン | 1000P→100マイル | 500P |
ポイント交換先:エンターテイメント
名称 | 最低交換ポイント | 交換手数料 |
Google Play | 990PT→100円分 | 無料 |
ポイント交換先:現金交換
名称 | 最低交換ポイント | 交換手数料 |
楽天銀行 | 5000P→500円 | 500P |
ゆうちょ銀行 | 5000P→500円 | 500P |
みずほ銀行 | 5000P→500円 | 500P |
ジャパンネット銀行 | 5000P→500円 | 1000P |
住信SBIネット銀行 | 5000P→500円 | 500P |
その他銀行 | 5000P→500円 | 2000P |
楽天銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、住信SBIネット銀行は500P(50円相当)の手数料で交換でき、他のポイントサイトよりもかなりお手軽に振り込みが可能です。
リサーチパネル 概要
おすすめ度 | ★★★★★ |
カテゴリ | アンケートサイト |
サイト名 | リサーチパネル |
運営会社 | 株式会社リサーチパネル |
利用者数 | 17万人 |
運営年数 | 16年(2005年~) |
利用料金 | 無料 |
主なポイント交換先 | 現金、ギフト券、電子マネー等 |
最低換金額 | 300円 |
手数料 | 無料 |
ポイントレート | 10P=1円 |
対応デバイス | PC、スマホ |